SDI 夢と感動の始まり Start of dream and impression |
by combine (コンバイン) |
現時点において、利用しているサーバが httpsに対応しておりません。したがってお使いの環境( iPhone 等)によっては『安全ではありません』と表示される場合があります。お許しください。 |
2022.02.06(日) 思案 |
|||
今日の芝生です。 立春を迎え芝焼きの季節になりました。 昨年はちょうど一年前の今日、2021年2月6日にサッチングしました。 |
|||
さて今年はどうしましょうか。 |
|||
もちろんサッチを芝焼きで消失させる技術は私には無いので例年どおりサッチングで外に搬出します。 そろそろやろうかそれとも今年はもっと後ろに持って行こうか思案中です。 |
|||
|
|||
2022.02.07(月) サッチング | |||
今年は無理をすることなく浅く縦横にサッチングしました。 |
|||
サッチング後に4.5mmで縦方向に芝刈り。 |
|||
次に横方向にも芝刈り。 |
|||
サッチング前後の比較写真です。 |
|||
![]() |
|||
芝刈り後、今年は固形肥料(10・10・10)を平米20gまいてみました。 |
|||
|
|||
2022.02.21(月) 2週間後 | |||
寒い日が続いていますが一昨日は二十四節季の雨水(うすい:降る雪が雨に変わり、雪解けが始まるころ)でした。 |
|||
芝生はサッチングから2週間が経過しましたが今はまだ見た目に変化はないようです。 |
|||
比較写真です。 |
|||
![]() |
|||
来週はもう3月、少しづつ動き出すと思います。 |
|||
SDI 芝生 前月 今月 翌月 コメント |