SDI 夢と感動の始まり Start of dream and impression |
by combine (コンバイン) |
現時点において、利用しているサーバが httpsに対応しておりません。したがってお使いの環境( iPhone 等)によっては『安全ではありません』と表示される場合があります。お許しください。 |
2021.09.05(日) リセット一週間 |
|||
簡易リセットから一週間です。 と、その前に先日ゴルフに行ってきました。 雨の中「ミス多し」でした。 いつもと同じで、、次回リベンジ。 |
|||
![]() |
|||
徒長した芝を刈り取って一週間、ボチボチです。 まずは比較写真です。 |
|||
![]() |
|||
刈り高設定5.0mmで刈りました。 |
|||
4.0mmとも思ったのですが砂をまかないと無理、と思ったので止めました。 |
|||
現状は種まき後の発芽みたいで楽しいです。 |
|||
|
|||
2021.09.11(土) リセット二週間 | |||
小雨の中、芝刈りしました。 |
|||
ほんの少し回復しました。 |
|||
その様子、ゆっくりボチボチです。 |
|||
![]() |
|||
高校時代の先輩に誘われてゴルフに行ってきました。 風がなくてとてつもなく暑い日でしたが風が苦手な小心者には絶好のコンディションでした。 |
|||
![]() |
|||
芝生と一緒で、もう少し、もう少し。 可能性は無限大。 |
|||
|
|||
2021.09.16(木) 砂散布 | |||
今日も東海サンド(株)の遠州硅砂です。 この後上の写真の左側をまいて終了。 |
|||
![]() |
|||
今日は少し多めです。 30s×7袋=210kg 210kg÷1.56(砂の比重)=134.6リットル 134.6リットル÷80u=1.68mm 次回4mm前後でのカットが可能。 あくまで計算上です。 |
|||
|
|||
2021.09.18(土) 混合器不調 | |||
2009年12月に購入した液肥混合器362の取っ手部分からの水漏れが多くなってきたのでパッキンを交換しました。 それでも直らない、、、 何かおかしいと思ってネットで調べたら部材を一個無くしたらしいです。 |
|||
![]() |
|||
気を付けて交換したつもりですが、この部品の存在に気が付かず落としてしまったようです。 玉石のどこかに潜り込んでいるのでしょう。 |
|||
|
|||
2021.09.19(日) 混合器更新 | |||
今回ネット注文したトヨチュー「らくらく液体肥料スプレイヤーAQUA+」100倍希釈の混合散布器です。 100倍希釈の条件として、流水量が毎分8〜12リットルの間であることが求められています。また、使用にあたって流水量を1分間に10リットル出るよう水道蛇口で調整するよう記載されています。 つまり1分間に10リットルで100倍希釈なので、10リットル÷100倍=100ccです。 これはわかりやすいですね。 ボトルの容量は満タンで500ccなので、500cc×100倍=50リットル散布、5分間になります。 ただし、1分間に10リットル出るように毎回水量調整するのは面倒くさい。 そこで拙宅の通常の水量、水圧で使えるか実験です。※実験は水で実施です。 |
|||
![]() |
|||
実験結果@ 上の写真、ボトルの500ccをまき終える時間は3分41秒(221秒)でした。(奨励は5分、300秒です) 実験結果A 下の写真、ポリ容器を使って20リットルの吐水時間は1分24秒(84秒)でした。 なので20リットル÷84秒=0.2381リットル/秒、14.29リットル/分でした。(奨励は0.1666/秒、10リットル/分です) この実験結果により、拙宅での満タン時の散布量は Aの吐水量0.2381リットル/秒、@のボトルの500ccをまき終える時間221秒 0.2381リットル/秒×221秒=52.6リットル。基準の50リットルより2.6リットル多く散布することになります。 希釈倍率は、 52.6リットル÷500cc=105.2倍になります。基準より2.6リットル多くまく分100倍より少し薄くなりますが誤差の範囲内です。 ということで、拙宅では蛇口での水量調整をすることなくそのまま普通に100倍希釈で使用可能とわかりました。めでたし、めでたし。 ※ボトル満タンの500ccの1回散布なら、 散布量は52.6リットル÷80u=0.66リットル/u、 かかる時間は3分41秒です。 2回散布で1.32リットル/u、7分22秒です。 |
|||
|
|||
2021.09.22(水) 犬かな? | |||
ホールカップを抜いて砂を入れた所です。 |
|||
ランナーが数本伸びて順調に回復していたのに、、、 |
|||
|
|||
2021.09.23(木) ローラー | |||
ローラーで夜露(溢液)を取りました。 |
|||
昨日も雨でした。 今年は雨が多くてダメダメです。 |
|||
|
|||
2021.09.25(土) 小心者 | |||
午前中は浜岡にしては珍しく微風で、狙ったところに打つことができました。 ただ6番と9番は皆におだてられスコアを気にして自滅しました。 午後は風が出て、と言っても冬のような強風ではないのですがその風を気にしすぎてこれまた自滅しました。 |
|||
![]() |
|||
正しく小心者、練習あるのみです。 |
|||
SDI 芝生 前月 今月 翌月 コメント |