SDI  

夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字

  ごらんいただき、誠に
  ありがとうございます

    by combine
降っている

                   【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション

・・・・・・・ 2015.11.01(日) ・・・・・・・

私は『土曜日は芝生の日』と決めています。
言い換えると『毎週土曜は芝生の日』です。
ここ数年間これを基本にしてページの更新も行っていますが、やはり天候や所要等により「必ず」と言う訳にはいきません。

木金と鹿児島に研修に出かけたので一泊増やして土曜日に観光してきました。
知覧を訪ね平和への思いを強く感じました。国語的にはおかしな表現ですが・・・・
戦火に散った人たちのご冥福を祈ると同時に、今の平和に感謝し、そして二度と過ちを犯さぬようにと・・・・

今朝は地区の河川美化運動にボランティアで参加して草刈りと球根植えをしてきました。
帰宅して刈り高設定4.0mmで久しぶりに斜め斜めのダブルで刈りました。

芝はあまり伸びておらず、刈り量はダブルでもバケット一杯と少なめ。
そのせいか先週の縦横カットの刈り跡が未だに残っていて綺麗な刈り上りにはなりませんでした。

明日は雨の予報なので肥料散布をしようかどうしようか思案中です。

・・・・・・・ 2015.11.02(月) ・・・・・・・

昨日の芝刈り後に施肥しようかあれやこれやと考えた結果、有機入り固形肥料(8・8・8)1.6kg=20g/u、成分換算各1.6g/uを昨日の夕方撒きました。

おバカな頭であんじゃらこんじゃら考えてもしょうがない。下手の考え休むに似たり・・・・時間の無駄でした。そして今朝は予定(予報)どおり恵みの雨。

備忘録でみると施肥は2週間前に今回と同量を入れています。
結局なるようになるのだから・・・・それで本当に良いのか?自問自答。

・・・・・・・ 2015.11.03(火) ・・・・・・・

鹿児島でおいしい物を食べ過ぎました。
一昨日固形肥料を撒きました。
そして昨日雨が降りました。
今朝はちょっと寒いです。

そこで全部ひっくるめて軽い運動。
まずスパイキング。
雨で地面が柔らかくなっているのでスイスイと心地よく。
もちろんピンが間引きしてありますが・・・・

ぽかぽかと直ぐに体が温まりました。


日が当たるとスパイク跡がわからないので私の長〜い足で影を作って・・・・
スパイクで荒れた芝地をローラー転圧。一緒に固形肥料を粉します。
縦横に均して終了。カロリー消費はいか程か?


遠くから見るとゴルフ場のグリーンのような仕上がり。
誰も言ってくれないので自分で言う。

近寄って見ると・・・・
そんなことをしてはいけません。

・・・・・・・ 2015.11.07(土) ・・・・・・・

鹿児島研修で増えた体重が元に戻らないcombine(コンバイン)です。

今日は秋の更新作業後3回目の薄目砂を撒きます。目的はカロリー消費。
なんてことはありませんが、健康維持につながれば喜ばしい限り。

芝生を管理する上で目砂は芝刈りと並んで最重要・・・・と勝手に思っています。
まず最初に刈り高設定4.0mmで縦横にカットしました。
遠州硅砂(30kg/袋)をドカッと3袋=90kgを手作りの散布器もどき君(重力ドロップ式サンド・スプレッダーもどき)で撒きました。

90kg÷1.56(比重)=約58リットル
58リットル÷80u=約0.7mmの散布厚

4.0mmカットのせいか砂の量が多く感じます。
真っ直ぐに曲がった直線・・・・

曲がっていれば直線ではなく曲線。
と、正しい日本語ではありませんが内容は合っているような気がします。
最初に南北の擦り込みを20分間。まだまだ白く残ります。

次に東西に擦り込み。
左の写真は東西実施中。東西は30分間。

最後に方向は関係なく仕上げの擦り込みを15分。
砂が消えました。刈り跡も消えました。さて体重は?

・・・・・・・ 2015.11.08(日) ・・・・・・・

今日は栗東、京都11Rは第40回エリザベス女王杯(GT)15:40発走。いやそれ間違ってるし、そのレースも来週ですから・・・・
じゃなくて今日は立冬。今後は一雨ごとに寒くなることでしょう。

さて昨日は好天に恵まれ薄目砂を散布。そして今日は一転して薄暗い雨の朝。
休日に秋のイベントや行楽を予定されている方々がおられるでしょうから大きな声では言えません。
ひんしゅくを買わぬように、心の中でそっと「今日は恵みの雨」です。

・・・・・・・ 2015.11.14(土) ・・・・・・・

ここ数日は朝夕の気温が下がり、相棒の
カブ君(ホンダスーパーカブ110プロ)の運転に寒さを少し感じるようになりました。
そこで昨日、ヘルメットの中に風を通すベンチレーションを全てOFFにしました。
「そんなの芝生に関係ないし、どうでもいいよ」・・・・そりゃそうですね。

さて、昨日金曜日の天気予報ではこの土日の降水確率は70〜80%でした。
雨は時々止む予報でしたが仮に一時的に止んでも芝が乾かないと芝刈りには不具合。そこで「今日やってしまおう」と昨晩久しぶりにナイターを実施しました。

投光器をつけて刈り高設定4.0mmで縦横にカットしました。
斜め横からの光で、刈りやすいところもあれば逆に刈りにくいところも・・・・
特に、一方向からの明かりなので自分の影が邪魔になります。
(以前「職場でも家庭でも私は影が薄い」と書きましたが・・・・)

投光器が東西両側にそれぞれ1台づつの2台あればもう少し刈りやすいでしょう。
でもその前にそもそも暗くなってから芝刈りするのが悪いのです。
他人が見れば「怪しい人」もしくは「おかしな人」と思うことでしょう。
でも私は決して「怪しい人」ではありません。が、「おかしな人」は正解かも・・・・

そして今朝は予定(予報)どおり雨。と言っても小粒でパラパラ程度なので帽子をかぶって芝刈りすればできないことはないでしょう。
ただ強風が吹いて肌寒いのでとてもやる気にはなりません。
そうしてみれば昨晩の「人生、今やれる事をやる」が功を奏しました。

子供の頃からこうしてやっていれば今頃もっとまともな人間になっただろうに。
と、今更気が付いてももう遅い。

それはさて置き、昨晩は暗くて刈り上りが全然わかりませんでした。
1枚目の写真を見ると「庭が凸凹じゃん」・・・・そんなことはないと思うのだが。
2枚目の写真だと「本当に芝刈りしたのか?」と疑ってしまいます。
過去の経験だと刈り跡がもっと写るはず・・・・これはストロボの効果ですね。

そこで下の2枚は今朝の写真です。
「暗い中での芝刈りでもそれなりだぞ」と、少しばかり自己満足。
そんなたわいないことに一喜一憂する小心者のcombine(コンバイン)でした。

ところで、浜松市のmotos33さんの芝刈りは3.4mmのダブルカットです。
今後さらに下げるかも・・・・お見事と言うか恐れ入りましたと言うか・・・・
別に張り合う気はもうとうありませんが、それにしてもすごい。
同じようにベントをやっているのだから見習わないと・・・・
とは言えこの高さの0.6mmの差は
並外れた数値、あくまで目標です。

・・・・・・・ 2015.11.15(日) ・・・・・・・


雨は午前中に上がり、その後日が出て驚くほど暖かな日になりました。
そんなお天気に誘われて午後に芝刈りをしました。

夕方所用があるので刈り高設定4.0mmのシングルカット。
11月中旬とは思えない陽気、芝刈りで汗をかきました。
逆光になるのでいつもの反対側から。

シングルカットなので4.5mm前後でしょうか。


おしまい。

 

・・・・・・・ 2015.11.17(火) ・・・・・・・

今日は、先日ネットで購入した「大人のおもちゃ」のお話し(備忘録)です。

ゴルフでボールを遠くに飛ばすには正確なミートが必要です。(そんなの当たり前)
芯を外したり擦ったのではボールは飛びません。(そんなこと誰でも知ってるわ)

具体的には、
@速いスピードでジャストミートすれば遠くに飛ぶ(男子プロ)
Aスピードがちょっと遅くてもジャストミートすればこれも飛ぶ(女子プロ)
Bスピードが遅くてジャストミートできないから飛ばない(これは私)

これを数式で表すと、
ヘッドスピード×ミート率(ドライバーは1.5)×4(変換値)=飛距離(ヤード)

この式を分解すると、
ヘッドスピード×ミート率(ドライバーは1.5)=ボール初速(ボールスピード)
ボール初速(ボールスピード)×4(変換値)=飛距離(ヤード)

※ミート率のドライバー「1.5」は最高値。プロの場合は1.49○と限りなく1.5に近い。
  変換値の「4」はスピード(速さ)を距離(長さ)に換算するための数値。


ここで相互リンクして頂いているmotos33さんにご協力いただいて、
(正確には「本人の了解も得ずに無断で写真のデータを勝手に拝借」です・・・・よろしいですよね・・・・ありがとうございます)

motos33さんはこのページの写真のとおり、ヘッドスピードが52.0〜53.0、飛距離が300ヤードなので、上の分解式で求めると、

300ヤード(飛距離)÷4(変換値)=75.0(ボール初速の推定値)
75.0(ボール初速の推定値)÷52.5(ヘッドスピード)=1.43(ミート率の推定値)

上記の確認
52.5(ヘッドスピード)×1.43(ミート率)×4(変換値)=300ヤード(飛距離)

motos33さんは雲の上の人です。
ヘッドスピードの50超えはもちろんのこと、平均ミート率1.43はすごいです。
ちなみに私のミート率は1.40位で、1.3○もしょっちゅうです。


さて、ネット注文したおもちゃが届いたので先日練習場に行き「久しぶり」にクラブを握りました。もちろん言い訳ですが本当です。
使用したドライバーは、ピンのG30SFTec(10度)にツアーADのMJ6Sを挿したものです。


ということで以下大人のおもちゃの写真です。
数値が全て正しいとは言いませんが、それなりに近い数値だと思うし、一つの目安になると思います。
それと、これは案外楽しいです。ミスショットは計測しないし、まわりの皆が寄って来るし・・・・

なおこのPRGRのレッド・アイズ・ポケットは不便なことにミート率の表示が別画面です。
ユピテルのアトラスは1画面に4段で表示されますが、このレッド・アイズ・ポケットは3段表示。したがって写真は2つで一組です。

まずドライバーの結果(2つで1組)です。

左側は早く振ったつもりでも残念ながらヘッドスピードは44.0、
ボール初速(ボールスピード)は59.9、飛距離は250ヤード、ミート率が低く1.36、無理して振りすぎているのが数値に現れています。

右側はヘッドスピードが42.0ですが、ミート率が1.47なので飛距離は260ヤード。
ただ61.9の初速なら×4=247ヤード、なので260はちょっと盛りすぎかな?

今は、ヘッドスピード43.0×ミート率1.45×4=250ヤードがやっとです。

こちらは3番ウッドです。

ドライバーより短くて重いのにヘッドスピードは43。なぜ?
ただし飛距離の数字はドライバーより小さくなります。

最近本コースでほぼ230ヤードなのでこの数値は正しいと思います。

9番アイアンです。

以前は本コースで140ヤードでしたが最近は130ヤードです。
なのでヘッドスピードはともかくとして飛距離は正しい数値のように思います。

さて、軽ければ早く振れるのは間違いないけれど、ハエ叩きじゃボールは飛ばない。ボールに当たり負けしない重さのヘッドやクラブじゃないと・・・・

今、自分が早く振れるドライバーの重さは何gなのかな?
シャフトの固さや長さも考慮して・・・・それってフィッティングじゃん・・・・

・・・・・・・ 2015.11.18(水) ・・・・・・・

春が来た。と感じる陽気です。
天気予報では10月の気温と言っていますが、私は3月のように感じました。

そんな中、昨日家内がヒキガエルを見たそうです。
カエルも私と同じように春と勘違いしたのでしょう。

もしかして私の前世はカエル?

そして今日の明け方犬が吠えたので「来たな」と思い飛び起きました。
暖かな朝に驚きながら庭に出ると昨日からの雨はちょうど止んでいました。

残念ながらカエルは見つかりませんでした。
捕まえてちょっと離れた川土手に持って行かないとまた庭に来る、すると犬が吠える、気持ちよく寝ている私は起こされる、そんな日が続きます。
もっとも11月の気温に戻ればカエルも出てこないでしょうが・・・・

と言うわけで芝生にはカエルを探した時の私の足跡があります。
いつもなら露取り君で夜露取りをするのですが、空は真っ黒、天気予報も雨なので止めました。

「これは芝生のページ」と言うことで、上に芝生の写真を載せたのでここから先は備忘録のひとり言。今日もまた・・・・

内容はゴルフスイングについてです。芝生には一切関係ないのでご覧の皆様は別の方の芝ブログにどうぞ・・・・
本日もご来場いただき誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

さて、挨拶も済んだところで、先日購入した大人のおもちゃ「横浜ゴムがプロギアで販売している測定器NEW RED EYES POCKET(ニュー・レッド・アイズ・ポケット)」を使ってみて思ったことや感じたことをいくつか。

まず結果として、私の場合はどのドライバーを打っても数値的にはどれも同じ。
44インチも45インチも46インチも同じ、シャフトもX、S、SR、Rも変わらず、280g、300g、310gもみんな同じ。

感覚的には長いとか短い、軽い重い、固い柔らかい、それらは感じるしボールも多少ばらけます。でも出る数字はほぼ同じ。
つまり、クラブを長くしてスイングスピードを上げたり、シャフトをしならせたり、ヘッドをたわませたりする力がないと言うことです。
以前は、Rシャフトを振るとシャフトのしなりやヘッドの遅れを感じましたが、確かに今は以前ほど感じません。

プロはどんなクラブでも遠くに飛ばします。女性用の軽くて軟かなクラブでも飛ばします。それは飛ばす技術があるから。
今の私はどのクラブで打っても飛びません。技術も力もないから。

なので非力な私の場合は「自分が振りやすいと思ったクラブが良いクラブ」と言うことになります。
ただその中でほんの少し髪の毛1本分くらいの微々たるものですがミート率が良いようなシャフトが・・・・気休め程度です。

使ってみてもう一つ分かったことは、
私の場合、テイクバックで頭が少し右に動くとスイングスピードが上がる、けれどもミート率が落ちる。
逆に、頭を動かさずにテイクバックするとミート率が上がる、けれどもスイングスピードが落ちる。
表示される飛距離はどちらも同じだし、飛んで行くボールもほぼ同じ。

同じように打って同じように飛んでいるものとばかり、今まで気が付きませんでした。
今後は、頭が少し右に動いてもミート率が落ちない練習が必要です。

それと同じことですが、ミート率が低くて数値もばらばら。それなりに安定したスイングだと思っていたのは思い違い。
逆に言えば伸びしろはまだあるということにもなります。

さて、なぜここまで振れなくなったのか。それは多分右ひじだと思います。
方向性を重視してトップで右ひじ付近を体に付けるようにしています。以前に比べて方向性が安定しました。

最初の頃はトップで右ひじを脇腹につけてしまい、結果右手がつっかえ棒のようになって左手が後ろに行かずアウトイン軌道のスイングになってしまいました。(意識しないと今でも時々これが出ます)
そこで右ひじを肩甲骨に近づけるイメージにしたら、左手も後ろに回り、両腕が体に付いて安定したスイングができるようになりました。

たぶんこれがスイングを小さくした原因だと思います。
以前は、トップで右ひじは体から離れていました(右脇が開いていた)。

方向性は上がったものの飛距離が落ちました。
そこで以前のスイングを思い出してみると、トップで体から離れていた右ひじがインパクトの時にはおへその近くにきます。
今のスイングだと右ひじは脇腹です。

これは、インパクトの時に右ひじが体の中央まで来ないことによって右手のコックの解けが早くなりボールを叩くというよりもボールに当てに行く感じになっているのだと思います。だからヘッドスピードが遅い。
次回はそんなことを意識して練習したいと思います。

皆さんはインパクトの時に右ひじがどこにありますか?よかったら教えてください。

レッド・アイズ・ポケットはそんなヒントをくれる大人のおもちゃです。・・・・・という備忘録でした。

・・・・・・・ 2015.11.20(金) ・・・・・・・

ここしばらく続いた雨は今日のお昼にようやく上がりました。
芝は暖かな陽気と雨でボサボサの状態でした。(写真がなくてごめんなさい)

さて明後日(日)は隣の菊川市で行われるイベントに参加します。
なので明日(土)は、芝刈りしたいけど朝から会場準備に行きます。

ってことで、今夜もナイターを実施。
刈り高設定4.0mmの縦横カットでバケット2杯。暗いので芝刈機の掃除は適当、そして投光器を片付けて・・・・そこで気が付きました。「写真撮ってないぞ」

決してボケたわけではありません。本当か?ではなぜ?
それは今日が金曜日だからです。

皆さんもうおわかりですよね。そう、早く飲みたかったからです。
って、365日毎日飲んでるくせに・・・・
はい。でもね、金曜日のビールはなぜか普段以上にとってもうまいのです。
ね、皆さんそうですよね・・・・賛成多数で私の勝ち〜

そこでLED懐中電灯で撮影。明るいですね。(今酔っぱらっていい気分ですわ)

・・・・・・・ 2015.11.23(月) ・・・・・・・

今朝は曇り空、天気予報では夕方から雨の予報ですが・・・・

静岡空港を飛び立った飛行機は旋回をして我が家の上空を飛びますが、音はすれども姿は見えず、上空の雲は見た目以上に低いようです。
雨は予報よりも早くなりそうなのでゴルフの打ちっぱなしに行くのを止めて先に芝刈り。

刈り高設定4.0mmで縦横に刈りました。
1枚目と2枚目の写真が4.0mmのダブルカット後の様子です。


刈り跡が不明確で気に入りません。

そこで刈り高設定を少し下げることにしました。
刈り高設定3.6mmで東西(縦方向)にカットしました。

真っ直ぐ刈るのには何ら問題ありませんが、エッジ材に沿ったコーナーは溝付ローラーでは少し無理がありました。

写真のように刈り跡が先ほどよりちょっと見えるようになりました。
そしてほんの少し下げただけですが緑色が減って汚らしい芝生になったような気がします。

もちろんカメラの露出の関係もありますが・・・・
見た目はともかく、玉は良く転がり気持ち良いという自己満足。


さて、先日のゴルフスイングにおける右ひじについてですが、もう少し体の前でボールをさばけるようにいつもよりボールを一個分左に置いてみようと思います。

さっ、芝刈り終わったし、おもちゃを持って打ちっぱなしに行きましょう。

・・・・・・・ 2015.11.28(土) ・・・・・・・

昨日から急に寒くなり、冷たい強風が吹くようになりました。
芝はあまり伸びなくなりました。

午前中は所用のため、午後2時から刈り高設定4.0mmで縦横に刈りました。
写真は芝刈りを終了した午後2時35分、木の陰です。

刈り跡は全然わかりません。
さて、昨日ゴルフに行って来ました。

OUT − +6 − △ △ +3 +4 − △  52、 IN − +3 △ △ − +2 +2 +2 △  48
TOTAL 100

右ひじをおへそに近づける意識で振るとヘッドが遅れてボールは右へ。
右ひじは近づけるものではなく、自然に近づくものですよね。
以前のようには打てないことを実感しました。

Stack & Tilt Golf Swing(スタック・アンド・ティルト打法)に戻そうかな〜

・・・・・・・ 2015.11.30(月) ・・・・・・・

昨日打ちっぱなしに行って久しぶりにStack & Tilt、一年ぶりくらいかな?
最初はぎこちないスイング、でも直ぐにそれなりに・・・・もどきですけど・・・・

数年間これでやっていたので芯でとらえる感触がこっちの方が断然多いです。
逆に言えばオーソドックススイングのミート率が明らかに悪いということ。

帰って来てから固形肥料(14・14・14)を10g/u撒きました。
美味しい芝生になるかな?
戻る   前へ   上へ   次へ