SDI 夢と感動の始まり Start of dream and impression |
by combine (コンバイン) |
現時点において、利用しているサーバが httpsに対応しておりません。したがってお使いの環境( iPhone 等)によっては『安全ではありません』と表示される場合があります。お許しください。 |
2022.09.06 (火) 簡易リセット |
||
忙しくて(ということにして)前回のページ更新から3か月以上あいてしまいました。 雨が多く徒長して軸が上がってしまったのでサッチングの後に刈り高設定3.0mmで簡易リセットしました。 |
||
見た目が冬の休眠状態になりました。 |
||
時期が遅いので今後青くなるか心配ではあります。 |
||
|
||
2022.09.15(木) リセット9日後 | ||
簡易リセットから9日です。 |
||
少し色づいてきました。 |
||
比較写真です。 |
||
![]() |
||
まだまだこれからですが、でもまあ少しうれしいです。 |
||
![]() |
||
周囲の玉石が大分汚れてきました。 でも太陽が出ると白く見えるので掃除は先延ばしです。 |
||
|
||
2022.09.23(金) 17日後 | ||
簡易リセットから17日です。 |
||
小雨の中、刈り高設定4.0mmで刈りました。 一部軸刈りになりました。 |
||
比較写真です。 |
||
![]() |
||
先週より少し色が濃く見えるようになってきました。 |
||
![]() |
||
リセット後に目砂を入れていません。 綺麗に育てるのならやはり目砂を入れないとダメですね。 |
||
|
||
2022.09.30(金) 殺虫剤散布 | ||
簡易リセットから24日です。 小さな写真だと逆光でそれなりに見えます。 |
||
ですがよく見ると虫喰いだらけです。 そこでスミチオンを1,000倍でまきました。 |
||
比較写真です。 |
||
![]() |
||
芝生と比べると、後ろの花はあまり変わっていません。 |
||
![]() |
||
今月の変化の様子です。 |
||
![]() |
||
何とかそれなりに戻ってきました。 |
||
SDI 芝生 前月 今月 翌月 コメント |