SDI  

夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字

  ごらんいただき、誠に
  ありがとうございます

    by combine

                   【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション

・・・・・・・ 2010.03.06 ・・・・・・・

今日の予定は、芝刈り → ローラー → クエンサンくん です。
が、いつまで待っても雨が止みません。
お昼は雷雨でした。2時ごろ一度明るくなったので期待したのですが・・・・残念。
昼食前に、傘をさして写真を撮りました。
今日はこれで終了です。

・・・・・・・ 2010.03.13 ・・・・・・・

今日の予定は、先週雨でできなかった 芝刈り → ローラー → クエンサンくん のつもりでした。
ところが、朝方散水すると水の染みこみが遅いような気がしました。
そこで 芝刈り → スパイキング → クエンサンくん → ローラー に予定変更。

順序を変えたのは、スパイキングの穴に「クエンサンくん」を入れるように。
また、濡れていたほうがローラー転圧が楽なので。

設定4.5mmで芝刈り後、ガーデンスパイクを履いてしばらく歩きました。

次に「クエンサンくん」の1,000倍液を、前回同様液肥散布器で7回散布しました。
散布量は、168リットル(24リットル×7回)、散布時間42分
単位散布量は、2.1リットル/u(168リットル÷80u)です。

最後にローラーで転圧しました。

天気が、晴れたり曇ったり小雨がパラついたりして、暗くなったり明るくなったり。
それにあわせて芝の色も暗くなったり明るくなったり。

2枚目の写真の赤丸のところが3枚目の写真です。
炭そ病かな?
でもブラウンパッチにもテイクオールパッチにもイエローパッチにも見えます。
今の症状では判断がつきません。
とりあえず殺菌剤「トップグラス」の1,000倍液をジョウロで撒いておきました。

病気は、ベント芝の泣き所といった感じです。
止むを得ないですね。
頑張れ【A-1】

・・・・・・・ 2010.03.14 ・・・・・・・

刈高設定4.5mmで、縦、横、斜めにカット。
カット後しばらくパッティングを楽しみました。
状態は、「繊細な芽」ではなく「葉」ですが、それなりに転がります。

その後、液肥「ヨーゲンハイパワー(0・33・22)」の1,000倍液を、10リットルジョウロで10回撒きました。
単位当たり、1.25リットル/u (100リットル÷80u)でした。


そろそろカップを埋めようかな・・・・

・・・・・・・ 2010.03.21 ・・・・・・・

今日も刈り高設定 4.5mmで縦横にカット。

手前側の状態はボチボチです。(1枚目の写真)
奥は大分良くなってきました。(2枚目の写真)

カット後「クエンサンくん」の1,000倍液を、液肥散布器で 2.1リットル/u(168リットル÷80u)撒きました。

その後液肥を散布しました。
病気が怖くて窒素を控えてきましたが、それでも多少は必要だろうと思い、メネデール活力液肥(5・12・6・鉄)の1,000倍液を同じく液肥散布器で 2.1リットル/u(168リットル÷80u)撒きました。

今後どうなるか不安もありますが、少量の窒素なので大丈夫だろうと思います。
左の写真は、先週3月13日のパッチです。
こちらは今日の写真です。

殺菌剤「トップグラス」の1,000倍液のジョウロ散布が効いたようです。

「ここにパッチがあった」と意識して見ないとわからないくらいにまで回復しました。

早めの手当てが功を奏したと思います。
言わば「タイムリー」です。

いつもこうだと良いのですが・・・・・

・・・・・・・ 2010.03.22 ・・・・・・・


暖かさに誘われ、刈り高設定 4.0mmで芝刈り。

今日は縦、横、斜めにカットしました。
カットの線が出ると芝刈りが一段と楽しいですね。
カット後は勿論パッティング。
設定を 4.5から 4.0に 0.5mm下げただけで転がりがぜんぜん違います。


芝も良いし、ボールもパターも良い。でも「腕」が・・・・
それでもやっぱり楽しいですね。

じゃ、パターでもう少し遊んできま〜す。

・・・・・・・ 2010.03.27 ・・・・・・・

今日も先週と同じく、刈り高設定 4.0mmで芝刈り。

最初に斜めにカットしました。

前回の対角線でカットしたラインが少し残っています。
芝に癖をつけないように、今日は少し角度を変えて刈りました。
この後南北にカットして、最後に東西にカットしました。
写真は東西カット中です。
上の写真の反対側から。

ホールカップを埋めようかなと思いましたが、もう少し芽数が増えてからにしようと思い止めました。

待っていたら一生埋められないかも・・・・とも思いつつ・・・・
カット後「クエンサンくん」の単体を撒く予定でしたが、ちょっと変更。
「新芽がもっと出ますように」と願いつつ、メネデール芝肥料(7・5・5・鉄)も一緒に撒くことにしました。

液肥散布器のボトルに「クエンサンくん」の25ccと「メネデール芝肥料」の25ccを一緒に入れて、混合液を一度に撒くことにしました。
撒いた量は1,000倍で7回、2.1リットル/u(168リットル÷80u)です。

最初から「クエンサンくん」に肥料成分を加えた「液肥紀州バイオ4・4・4」を買えばよいのにね。
いえいえ、窒素は極力入れたくないので良いのですよ。
戻る   前へ   上へ   次へ