SDI  

夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字

  ごらんいただき、誠に
  ありがとうございます

    by combine

                   【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション

・・・・・・・・ 2009.02.07 ・・・・・・・・


今日は陥没の修復です。

材料は、後列左から
@山土
A砂利(ビリ石)
B硅砂

前列左から
C堆肥
D砂(左官用の粒の大きな物)
Eバーミキュライト
F腐葉土・・・・・以上。
(ピートモスは小袋販売がなかったのでやめました)

まず、西側の陥没。
ターフカッターで十文字切り。(用事ができて、戻ったらこんなに乾いてしまった)
下まで掘りました。
上側に見えるのは芝の根です。

陥没場所は、吸出し防止材の境目でした。

上記の材料で修復。
とりあえずこんな感じです。
写真は東の陥没。

東西2箇所の陥没のほか、小さな凹みが他に3箇所ありました。
写真左下(コの字)と、右下の凹みを修復しました。

陥没部分は、硅砂と改良材の混合砂を転圧したところです。
修復箇所をローラー転圧。
続けて全体を転圧。

この後、散水して終了。(散水したので芝刈りは明日へ)

今日も楽しく遊べました。

・・・・・・・・ 2009.02.08 ・・・・・・・・

5mmでカットしました。

昨日修復した、陥没と凹み部分も問題なく5mmで刈れました。
前輪がローラー仕様の芝刈機のおかげです。
今日も大量。

「こんなに伸びるのだから、肥料をやらなきゃ。」
と先日来、思っていました。
牛糞堆肥をチョイス。

まず、堆肥をふるいで選別しました。

右側がふるいに残った粒の大きなものです。こちらは、畑の芝地に撒きます。
今日使うのは左側。
堆肥一袋、25リットル=10kg
ただし、粒を取り除いたので 7〜8kgくらいでしょうか。

そこに遠州硅砂20kgを入れて混ぜました。
堆肥を入れたいのと、先週の大雨で芝が凸凹なので目砂も入れたい・・・・4mmカットを目指して・・・・。

そこで今日も「重力ドロップ式、サンド・スプレッダーもどき」登場。
「もどき」のストッパー板をずらして、砂出板を広めに開いて実施しました。
(よしよし・・・・・自己満足)


全部で4回実施。(堆肥4袋+硅砂80kg)
撒いた砂&堆肥は、ブラシで摺り込み、続いてローラーで転圧。
西側の陥没は、
こんな感じに・・・・(写真が暗くてすみません)
東側の陥没は、
こんな感じに・・・・。


こんな陥没でした、



ちょっと角度が違いますが・・・・・


まだ2月です。
これから、これから・・・・・

でもまた、大雨になったら?
その時考えましょう。

と、言うことで「サッ」と散水して今日はおしまい。
今日も十分遊べました。・・・・・面白かったー
戻る    前へ   上へ    次へ