SDI |
夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字 |
ごらんいただき、誠に ありがとうございます。 by combine |
|
【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション】 |
![]() |
本日の式典参加は、 隊員2,000名。車両300両。 記念式典のながーい訓示や祝辞が終わり、これから行進に移るため隊員が一斉に走り出します。 |
![]() |
エンジンスタートの合図を待つ90式戦車「キュウマル」。 |
![]() |
90式戦車「キュウマル」がいっせいにエンジンスタート。 排気ガスがすごい。 |
![]() |
白く帯状に見えるのは来賓、関係者のテント。右上の松の間に一段高い本部テントが見えます。 |
![]() |
私にはどこの隊か全然分かりません。 82式指揮通信車「コマンダー」 (小松製作所) |
![]() |
偵察教導隊のオートバイ。 (たぶん本田技研工業) |
![]() |
軽装甲機動車「ライトアーマー」 (小松製作所) |
![]() |
96式装輪装甲車「クーガー」 (小松製作所) |
![]() |
96式装甲戦闘車「ライトタイガー」 (三菱重工業) |
![]() |
203mm自走りゅうだん砲「サンダーボルト」 (小松製作所) |
![]() |
後ろは97式砲側弾薬車 (日立製作所) |
![]() |
90式戦車が行進開始位置に移動する。 |
![]() |
74式戦車「ナナヨン」 (三菱重工業) 白い制服は富士学校音楽隊。 |
![]() |
90式戦車「キュウマル」 (三菱重工業) |
![]() |
行進のとりは90式戦車「キュウマル」 |
![]() |
赤色の煙幕弾で模擬戦闘の開始。 |
![]() |
多用途ヘリコプターUH−1 (富士重工) |
![]() |
偵察開始。 |
![]() |
偵察隊に続き82式指揮通信車「コマンダー」が進入。 |
![]() |
203mm自走りゅうだん砲「サンダーボルト」が位置につく。 (小松製作所) |
![]() |
横にもう一両。 |
![]() |
155mmりゅうだん砲「サンダーストーン」 (日本製鋼所) 装てん中。 |
![]() |
96式装甲戦闘車「ライトタイガー」が前進。 |
![]() |
155mmりゅうだん砲「サンダーストーン」の援護射撃。 |
![]() |
前進。 |
![]() |
観測ヘリコプターOH-1 (三菱重工) |
戻る 上へ |