SDI  

夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字

  ごらんいただき、誠に
  ありがとうございます

    by combine

                   【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション

・・・・・・・・ 2009.02.28 ・・・・・・・・


「次回は4.5mmカットかな?」と胸躍らせていました。・・・・・・・ところが・・・

1月末に大雨。で、2月は春の陽気。そしてここ一週間は梅雨のような雨の日々。

やっぱりおかしいですね。

上の写真でエッジ材付近が黄色っぽい。
よく見ると左の写真のように枯れています。
もっと近づくと下の写真のような菌糸が・・・・・

(ブラシによる水滴の除去や、芝刈りは菌糸を広げてしまうので中止しました)


入梅のような陽気で病気が発生。
特に芝刈機がターンする部分が顕著です。
ターンで中央付近より負担が大きく、ストレスが溜まっていたのでしょう。


この菌糸は「ピシウム菌が密の状態」と勝手に判断。
病名は、時節的に「ピシウム病」ではなく、ピシウムによる「立枯病」、あるいは「低温性ピシウム病」とこれまた勝手に決め付け、殺菌剤「ランマンフロアブル(シアゾファミド)」を噴霧器で散布しました。
散布量は1,000倍液を45リットル。
45リットル(10リットル×4回+5リットル×1回)÷80u=0.56リットル/u


「ピシウムが根まで侵していませんように」と祈ります。

今日は芝刈機で遊べませんでした。・・・(残念)
でも噴霧器で楽しく遊べました。

播種した時、「早く芽が出ないかな」と楽しみに待ちます。
今は、「茶色の部分が早く緑にならないかな」と楽しみに待つことにします。
戻る    前へ   上へ    次へ