SDI  

夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字

  ごらんいただき、誠に
  ありがとうございます

    by combine

                   【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション

・・・・・・・ 2015.08.18(火) ・・・・・・・

平成27年度富士総合火力演習、といってもその予行の初日です。
残念ながら天気予報はところにより雨。
そんな中を、今年は先輩とその嬢さん、そしてその友達の合わせて5人で行って来ました。

会場内は傘の使用が禁止なので、もちろん全員それなりの覚悟、霧が出れば中止もあり得ます。
起床は2時30分、その後準備をして3時40分の出発予定。


実際に出発したのは4時でした。
高速道路は小雨程度、裾野インターを出たらどしゃ降り、その後また小雨。

入場チケットは先輩にいただきました。ありがとうございました。
ちなみに車も先輩のワゴン車、運転手も先輩と先輩様様です。

そして駐車場はいつもの高塚ではなく今年は横塚。って、どこにあるんだ?

横塚駐車場は高塚よりも北側で、登山道の途中にある旧防衛施設庁の設置した大きな雨水調整池の周囲の広大な土地でした。
来年からこちらが一般見学のメイン駐車場になるような気がしました。

ちなみに駐車券も先輩がゲットしたものです。

左の写真は、迷子にならないようにとシャトルバスに乗るときに隊員が私に渡してくれたメモです。
たぶん私の顔を見て「この爺さんは迷子になりそう」と思ったのでしょうね。
優しいですね。って全員にくれるんですけどね。

シャトルバスは無料です。
航空自衛隊の浜松基地や静浜基地の航空祭のシャトルバスは有料です。
まずはいつもと同じようにオーロラビジョンの写真です。
自分としては、この写真が見学に行った証明みたいなもので、何年度の演習だったのかが一目でわかる備忘録。

ってことで、雨も上がり最初は晴れていたのですが・・・・

ちなみに今年はスタンド席をゲットできました。
私の席はEスタンドの上下左右ともにほぼ中央でした。
試射が終わり演習場の整備が行われている時に、徐々に霧が出てきました。
ここは富士山の中腹近くですからね。

ちなみに私の席から見える風景です。

写真の一番奥が本部スタンドで、高いところが統制台です。
その手前がスタンド席上段にある表示のとおりAスタンド、そこから私の位置までB、C、D、Eのスタンドが続いています。
この写真は、演習開始のちょうど1時間前の9時の様子です。

すぐ隣のDスタンドも霧で見えなくなりました。
スタンド席前面のシート席も見えなくなりつつあります。
演習場はその向こう側です。ぜんぜん見えません。

こりゃあ無理、今日は中止だね。と周りの皆さん口々に・・・・
ところが、しばらくすると西からの風が吹き始め、富士山が姿を見せました。
頂上は笠で見えないものの・・・・
これが神風でしょうか。ひんやりとした冷たい風でした。

素晴らしい、こりゃ今日はできるね。


以下いつもと同じような写真ですが・・・・
(ファイルサイズの大きな写真もあります。ご了承ください)
120mm迫撃砲RT。

砲弾の飛び出す様子です。

砲口の二重線の上に砲弾が半分ほど出て来ています。
その直後です。
って、上の写真とは違いますけどね。
小銃など間違い探しをしてみてください。

写真上部の砲弾がわかるでしょうか?
今年は複数の車両の同時射撃をカメラに収めたいと思っていました。

まず自走155mmりゅう弾砲の縦向き車両と横向き車両の同時射撃。
飛び出したそれぞれの砲弾がわかるでしょうか?
ナナヨン(74式戦車)の105mm戦車砲。
キュウマル(90式戦車)の120mm滑腔砲。

先頭車両に炎が出始めた瞬間でしょうか?
失敗写真です。
これも今一。
こちらはヒトマル(10式戦車)の120mm滑腔砲。

写真の2つの砲弾は後の3両目と4両目のものでしょう。
こちらはヒトマルの高台斜面からの射撃です。

油圧で後部を上げた1両が斜面で水平を保ち射撃。
写真手前のヒトマルが射撃を終えて後退(バック)したところにキュウマルが前進しながら射撃。
こちらもヒトマルの射撃。

タイミング合わず・・・・
最後はいつもと同じく煙幕弾発射。

しかし今回の後段演習の展開は以前と大幅に変わっていました。

また、演習が終了して演習場を後にする車両の隊員は、今まで会場に向かって「さようなら」と大きく手を振っていましたが今回は全員敬礼でした。
これは姿を隠すまで演習ということでしょうか。
戦後70年、そして安全保障関連法案、おバカな私には難しいことはわかりませんが戦争は絶対にダメです。内戦もダメです。それだけはわかります。
さてこちらはおまけの写真、そう人気急上昇中のポイントです。

これは偵察隊のオートバイのジャンプ台を演習場側から見たところです。
会場側からだと隠れて見えません。
後ろに見えるEスタンドが今回私が写真を撮った所です。

皆が見ているのはジャンプ台の下・・・・そこにあるものとは・・・・


ということで、今年も終了。

いつもと同じように大した写真は撮れませんでしたが、それでもまあ生きているうちにあれやこれやできる事をやりましょう。

会場は半袖では寒かったです。また帰りのバスを並んで待っている時に雨で少し濡れました。
でも今日はスタンド席にも座れたし、霧も晴れて、めでたし、めでたし、でした。

「本日は以上をもって終了する。撤収、解散」
タタタタッテタットタッテタタタタッテタットタ、タタタタッテタットタッテタタタタッテタットター(わかる人にはわかる)
戻る   上へ