SDI |
夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字 |
ごらんいただき、誠に ありがとうございます。 by combine |
|
【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション】 |
![]() |
平成19年度清水みなと祭り 体験航海の一般公募に応募しました。 結果は左の返信はがきのとおりです。残念。 航海はあきらめ、清水港日の出埠頭に艦艇の見学に行きました。 |
今回の艦艇は5隻です。 前列 「たかなみ」型護衛艦 112「まきなみ」 2列目 「はつゆき」型護衛艦 123「しらゆき」 同じく「はつゆき」型護衛艦 125「さわゆき」 3列目 「やえやま」型掃海艦 301「やえやま」 同じく「やえやま」型掃海艦 303「はちじょう」です。 |
|
朝8時。ラッパの吹鳴にあわせて全艦、艦首に国旗を掲揚。 (写真は 「たかなみ」型護衛艦 112「まきなみ」) |
|
前列から順に見学開始。 「たかなみ」型護衛艦 112「まきなみ」の127mm速射砲と 艦首高性能20mm機関砲。 |
|
艦首の高性能20mm機関砲。 | |
「たかなみ」型護衛艦 112「まきなみ」の後部甲板から後方の 「はつゆき」型護衛艦 123「しらゆき」と 同じく「はつゆき」型護衛艦 125「さわゆき」を写しました。 |
|
こちらは 「はつゆき」型護衛艦 125「さわゆき」後部甲板から、 「やえやま」型掃海艦 301「やえやま」と 同じく「やえやま」型掃海艦 303「はちじょう」を写しました。 |
|
埠頭には 陸上自衛隊の 87式偵察警戒車「ブラックアイ」、 軽装甲機動車、 高機動車が展示されていました。 |
|
「やえやま」型掃海艦 301「やえやま」のリモコン潜水艇。 (「航走体」と言うらしい) 機雷のアンカーワイヤーを切断するそうです。 |
|
「やえやま」型掃海艦 301「やえやま」の甲板から 「やえやま」型掃海艦 303「はちじょう」の20mm機関砲を写しました。 これで、浮遊した機雷を射撃破壊します。 |
|
「やえやま」型掃海艦 303「はちじょう」の掃海フロート。 |
|
掃海艦は磁性を避けるため木造です。 | |
この部分でも、木造船(艦)と分かる。 (301「やえやま」) |
|
綺麗に磨かれた釣鐘。 | |
303「はちじょう」の艦長室を出た所(後部)に神棚がありました。 301「やえやま」は艦長室を出た所(側部)にありました。 |
|
戻る 上へ |