SDI  

夢と感動の始まり Start of dream and impression の頭文字

  ごらんいただき、誠に
  ありがとうございます

    by combine

                   【スタート オブ ドリーム アンド インプレッション

平成19年度清水港祭り

海上自衛隊の「体験航海一般公募」はみごとにはずれました。

そのことをM・M先輩に話したら、知り合いのY・I氏に連絡。
するとY・I氏が「自衛隊じゃないけれど」と海上保安庁の『体験航海・総合展示訓練in駿河湾』のチケットを譲ってくださいました。

うれしくて、うれしくて・・・感激。

人生一人では生きて行けない。
人のつながりって本当に大切なんですね。

M・M先輩、Y・Iさん本当にありがとうございます。

そんなわけでここは清水港 第5埠頭です。

朝8時、横浜海上保安部所属の巡視船PLH22「やしま」が入港してきました

P は 【Patrol】
L は 【 Large】
H は 【Helicopter】


「やしま」はヘリコプターを搭載した大きな巡視船。

全長130m。
ヘリコプター(ベル212)2機搭載。

もうすぐ接岸です。
船をつなぎとめる「もやいづな」を埠頭にいる海保職員に手渡すためボールを投げる海上保安官。

ボールに結んだ細いロープの先にとっても太い「もやいづな」がある。
搭載のヘリコプター「ベル212」
写真を撮っていると
エアロック・エアロバティックチーム(AIRock Aerobatic Team)のスタッフが横に来ました。

写真をお願いしたら気持ちよく「ハイ・ポーズ」をしてくれました。


明日 航空自衛隊の静浜(しずはま)基地を離陸して、ここ清水港で演技をするそうで、そのための事前確認だそうです。

このあと昼食も同じお店でした。
海上自衛隊の「たかなみ」型護衛艦112「まきなみ」を見学していたら、巡視船PLH22「やしま」からヘリコプター(ベル212)が離艦しました。


(写っている船が巡視船「やしま」です)

(日の丸は「まきなみ」の船首)
昼食を済ませて12時に第5埠頭の乗船受付場所へ。

12時15分過ぎに受付開始。

すぐに船の天辺まで行き場所取りです。

上から見た35mm機銃(前側)と20mm多銃身機銃(後側)。
巡視船PLH22「やしま」から海上自衛隊の「たかなみ」型護衛艦112「まきなみ」を撮りました。

海に浮かんだ船同士。海面はレベルなのに「まきなみ」が下に見えます。

「やしま」は大きい。

私は今、横の2階建て倉庫の屋根の高さくらいにいるようです。
13時出港です。

自衛隊の艦艇群。

前列

「たかなみ」型護衛艦
112「まきなみ」

2列目
「はつゆき」型護衛艦
123「しらゆき」
同じく「はつゆき」型護衛艦
125「さわゆき」

3列目
「やえやま」型掃海艦
301「やえやま」
同じく「やえやま」型掃海艦
303「はちじょう」です。
まずはじめに「登舷礼」
(と言うらしい)

順に「やしま」の横を通過する。

前から

巡視船PS07「あしたか」

監視艇「はごろも」

監督測量船「まさき」

港内巡視艇「ひので」

巡視艇CL79「しずかぜ」

巡視艇CL14「ふじかぜ」
御前崎海上保安署所属
巡視船PS07「あしたか」

全長 46メートル

三管(第三管区海上保安本部)で一番速い巡視船です。
名古屋税関清水税関支署所属
監視艇「はごろも」
国土交通省清水港湾事務所所属
監督測量船「まさき」
静岡県清水港管理局所属
港内巡視艇「ひので」
清水海上保安部所属
巡視艇CL79「しずかぜ」
高速船隊運動展示訓練。

(不審船に後方から高速で近づく様子の展示)

御前崎海上保安署所属
巡視船PS07「あしたか」
(おなじく)

清水海上保安部所属
巡視艇CL79「しずかぜ」
(おなじく)

清水海上保安部所属
巡視艇CL14「ふじかぜ」
次に横浜海上保安部所属の巡視船PLH31「しきしま」搭載の海難救助ヘリコプター「スーパーピューマ」による漂流者吊り上げ救助展示訓練の予定でしたが、神奈川県で中学生2人が実際に溺れているとの無線により救助活動に出動したため中止になりました。



続いて、高速連携展示訓練。

最初に、御前崎海上保安署所属
巡視船PS07「あしたか」が高速で航行。


(しぶきで船が見えなくなるくらいにすごい迫力)
名古屋税関清水税関支署所属
監視艇「はごろも」



「やしま」のヘリコプター(ベル212)が後に続く。

次に放水展示訓練。


清水海上保安部所属
巡視艇CL79「しずかぜ」
清水海上保安部所属
巡視艇CL14「ふじかぜ」
展示訓練が終了し、最後に参加した船があいさつ航行。

御前崎海上保安署所属
巡視船PS07「あしたか」
帽を振る「あしたか」の海上保安官。
「やしま」のヘリコプター(ベル212)もあいさつに来ました。
副操縦士は女性のようです。
後部座席の保安官。
私たちの乗船した「やしま」が清水港に戻るころ海上自衛隊の体験航海が始まりました。

「やえやま」型掃海艦
303「はちじょう」。



自衛隊の艦艇は、私たちの「やしま」1隻とすれ違うだけですが、私たちは5隻の艦艇とすれ違います。得した気分です。

海上自衛隊の体験航海の抽選がはずれて良かったかも。
それも、これもM・M先輩とY・I氏のおかげです。
「やえやま」型掃海艦
301「やえやま」

「はつゆき」型護衛艦
125「さわゆき」の艦首。
「はつゆき」型護衛艦
125「さわゆき」の艦尾。


乗艦している人が少ないと思うのですが?
「はつゆき」型護衛艦
123「しらゆき」

「はつゆき」型護衛艦
123「しらゆき」


望遠レンズに交換しました)

76mm速射砲付近。
「はつゆき」型護衛艦
123「しらゆき」


階級章(夏服肩章)金色4本線は1等海佐。横の海曹は護衛か?
「はつゆき」型護衛艦
123「しらゆき」

1等海佐は何をご覧で?

「たかなみ」型護衛艦
112「まきなみ」
「たかなみ」型護衛艦
112「まきなみ」の艦首部分。

127mm速射砲。
「たかなみ」型護衛艦
112「まきなみ」の艦尾SH-60J哨戒ヘリコプター付近。


どう見ても乗艦している人が少ないと思うのですが?
戻る   上へ